連休、2日目
![]() 2日目は中山道の宿場と大王わさび農場にいきました
![]() ![]() 時代の様子がわかりやすくゆったりとした時間が過ぎていくような感じがしました ![]() ![]() ![]() 写真は長久保宿・竪町(明治初期) らしい感じがとてもでていていい感じでした ![]() ![]() ![]() 旧本陣 石合家住宅 ![]() 竹内家住宅(釜鳴屋) うだつのあるおうちでした ![]() ![]() ![]() ![]() 本陣には皇女和宮降嫁の宿泊地になったのでそれに関してのいきさつが興味のあるものでした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かわちや ここも資料館になっていました ![]() ![]() ![]() 大黒屋 ![]() ![]() ![]() 羽田野 町並 ![]() ![]() ![]() 時代をみじかに感じることができた宿場町でした ![]() ![]() ![]() 広いのでびっくり ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あごがれのソフトクリーム おいしかったです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここは源泉かけながしの温泉でした ![]() ![]() ![]() 夕食とペアでお風呂代が割引になりました なので、夕食の前とあとと2回お風呂にはりました いいお湯でした 山の中なので人もすくなくお勧めな道の駅です ![]() ゆっくりと昔を感じることができ、のんびりした楽しい一日でした ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
|
by: だいご
![]() |
* HOME *
|